鐘楼工事 20

立秋も過ぎ、残暑の厳しい日が続きます。

 

当山ではお盆の行事が済み、普段の静かさが戻ってきました。

例年だと夏休み中は、子連れのご家族も多くお参りに来られますが、

今年はコロナのためか少ないような気がします。

 

さて鐘楼工事ですが、前回の投稿でお知らせしたとおり、鐘楼周辺の工事に加えて参道整備工事も行っています。

 

第1駐車場から境内への進入路が変り、新しい石畳が鐘楼の横を通って本堂正面の石畳へとつながります。石畳の基礎となるコンクリートがうたれましたので、様子が分かるようになりました。

 

 

目次