鐘楼工事 12

師走に入り、善光寺ではお正月のご祈祷の準備がはじまりました。

家内安全・方位除けなどのご祈祷でお渡しするお札の準備がはじまると、

いよいよ年末が近いと感じます。

 

さて鐘楼工事は10月25日の上棟式から、順調に工事が進み木工事がほぼ完了となりました。

今後は屋根の瓦葺きがはじまります。

 

写真は木組みや扇垂木の様子。彩色の出来ていないところは、これから作業となります。

本堂の写真は鐘楼工事の足場から撮りました。普段は見られない景色です。

 

目次