鐘楼工事 14

春の陽気を思わせる暖かい日になりました。

もちろん暦の上ではもう春なのですが、今年は春の訪れが早い気がします。

 

鐘楼工事は屋根の瓦葺きが順調に進んでいます。

瓦は本堂の銅板葺きに合わせて、同じ金属製ですが

鐘楼はチタン葺きにしています。

酸性雨の影響を受けにくいそうで耐用年数が長いようです。

 

屋根瓦の様子をアップで撮影できるのは足場のある時だけなので

現場にお邪魔して写真を撮ってきました。

 

軒先と母屋と格天井(ごうてんじょう)です。格天井の真ん中の部材に鐘が釣られる穴があけてあります。

 

 

 

目次