weblog– category –
-
家族葬・納骨堂の内覧会
善光寺東海別院にて家族葬・納骨堂の説明会を実施致します。 ご興味がございましたら、ご参加下さい。 日時:3月15日(土)・16日(日)10:00~16:00 場所:善光寺東海別院 参加費:無料 -
書籍を出版致しました
当山初代住職より受け継がれておりました「善光寺如来ご絵解き」の本を、明治大学名誉教授林雅彦先生ご監修のもと、林麻子が『祖父江善光寺蔵 善光寺如来御絵伝ご絵解き』と題しまして出版致しました。 -
新緑の桂
境内に「桂」の巨木があります。平成18年に稲沢市の保存樹に指定されました。葉の形がハート♡で、とても可愛らしいです。 間もなく、ゴールデンウイーク、新緑の季節を迎えます。 -
境内の白梅が満開です。国府宮さんのはだか祭も終わり、いよいよ春の訪れです。
-
正月特別ご朱印
お正月特別ご朱印は1月8日の善光寺初縁日までです。 -
新年あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。暖かな良い年明けとなりました。 -
根つき松
新年を迎える準備に「根つき松」をお飾り致します。 来年こそ平和な良い年でありますように。 -
第26回そぶえイチョウ黄葉まつりが間もなく開催されます。善光寺から会場まで車で5分、徒歩30分程度です。ハイキングに最適です。シャトルバスも運行されます。
-
第15回全国善光寺会
昨日、信州善光寺様にて「第十五回全国善光寺会総会」と聖徳太子1400年遠忌法要に出席して来ました。 -
宝物調査
稲沢市生涯学習課主催でお寺の宝物調査をして頂きました。