weblog– category –
-
3月の伝道掲示板
3月の伝道掲示板です。 -
新春特別祈祷お札
祈祷料:お札(大)10,000円・お札(中)5,000円・お札(小)3,000円 -
伝道掲示板
8月の伝道掲示板です。 -
伝道掲示板
7月の伝道掲示板です。 -
御開帳の忘れ物
5月31日で結願となりました御開帳。期間中は多くの方にご参拝いただきました。 ご参拝の方が増えると、残念ながら忘れ物も増えます。事務所の忘れ物入れがいっぱいになりました。 写真に撮りましたので、お心当たりの方はご連絡下さい。 -
ご縁日
毎月8日は善光寺如来さまのご縁日です。 ご印紋をお授けします。ご印紋は「牛王法印」というありがたい印で、頭にこの印を授かると、極楽往生ができると言われ古くから信仰されています。どうぞご縁日にお詣り下さい。 -
盆供養・万灯供養のご案内
盆供養・万灯供養のご案内 別座供養料:10,000円 総供養料:3,000円 ※初盆供養は別座供養となります。 -
御開帳閉扉法要
4月5日から厳修して参りました御開帳ですが、昨日5月31日に閉扉法要をお勤めして、無事円成しました。 御開帳中は大勢の方にお詣りをいただきました。皆様のご多幸をお祈り申し上げます。 善光寺の御開帳は7年に1度の御開帳と言いますが、開催年を... -
御開帳も大詰め
4月5日からはじまった御開帳もいよいよ大詰め、5月31日(日)までです。 善光寺の御開帳は7年に1度厳修されます。開催年を1年目に数えますので次は平成33年、干支で言うと丑の年です。 それまで待てない方は、大急ぎでお出かけ下さい。 -
中日大法要
先日8日の中日大法要の様子です。 連日多くの方のご参拝をいただいていまして、なかなかアップできませんでしたが、ようやくできました。 大導師(調声)には京都から青蓮院御門主におこしいただきました。 住職が先代の御門主(香淳皇后の実弟)の随行を...