weblog– category –
-
伝道掲示板
3月の伝道掲示板です。 -
御開帳
今年は御開帳の年です。 期間は4月5日~5月31日ですので、近づいてきました。 1月、2月はあっという間に過ぎ、準備に慌ただしい日々です。 7年に一度の勝縁に、皆様の御参拝をお待ちいたしております。 -
9月6日「第三回長野絵解きフェスティバル」にて口演
過日、9月6日の「第三回長野絵解きフェスティバル」にて絵解き口演してきました。 信州善光寺本坊大本願の明照殿を借切って演者8人による絵解きの集いでした。 300名近い方々がお集まり頂き、盛大なイベントになりました。 -
「水子総供養」のご案内
「水子総供養」のご案内 平成25年11月3日(祝) 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 (6回) 供養料 3000円より -
「秋季彼岸会」のご案内
「秋季彼岸会」のご案内 9月20日~26日(7日間) 9:00~16:00 毎時総供養 3000円 随時別座供養 10000円 予約不要 -
「春季彼岸会」のご案内
期日:平成26年3月18日~24日(7日間) 時間:10:00~16:00 供養料:3,000円 別座供養料:10,000円 -
「新春特別祈祷お札」のご案内
善光寺東海別院では正月に新春特別祈祷のお札をご案内致しております。 -
「水子総供養」のご案内
「水子総供養」のご案内 平成25年11月3日(祝) 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 (6回) 供養料 3000円より -
7月21日(日)に一宮市博物館にて「善光寺如来絵伝」の絵解き口演
7月21日(日)に一宮市博物館にて「善光寺如来絵伝」の絵解き口演を行ってきました。 猛暑の中、大勢の方にご来場いただき、絵解きを聞いてもらうことができました。 今回は恩師である明治大学の林雅彦先生にアドバーザーとしておいで頂きました。 口演後に... -
善光寺如来絵解きと講演
一宮市博物館にて下記の催し物期間中に絵解きを行います。 是非おいで下さい。 「阿弥陀信仰と木曽川流域 」 開催期間:6月15日(土)~7月28日(日) 7月21日(日)に善光寺如来絵解きと講演を行います。 ▼「善光寺如来絵解きと講演」 日時:7月21日(日)13...